忍耐
3連休は何を思ったか、富山湾まで遠征。場所も分から
ないままとりあえず行ってみた。狙うはもちろんデカイ
アコウ。富山湾はどこも淡路の土生にあるようなデカイ
テトラが多いのでちょっと恐い。落ちたら上がってこれ
ないデカさなので慎重に50m程進んで投げる。地元民は
300mぐらい進んで行っていた。居ると信じて投げること
・・・7時間。一度もアタリがなかったが、集中が切れること
はなかった。電撃フッキングのあとは高速ゴリ巻き。
30ないのであまり抵抗もなく吹っ飛んでくるような感じ
であがってきました。3インチでは小さいと思って4インチ
に変更してさらに投げ続けること・・・5時間。
また30ない。ここまで来たのはこんなサイズ狙いに来た
わけではないのに・・・。でも、2匹釣れたことは偶然では
ないことがわかったし、忍耐力もついた。次はいい時期に
またきたい。この場所は道路の前がテトラで、そのテトラの
前まで出てキャストすると水深が40~50mとかなり深かった。
いい経験になった。帰りに舞鶴でアコウ2匹追加して終了。
まだまだ腕が追いついてないと思いながら帰りました。
・・・鱸休みじゃない。
関連記事