2011年04月01日
近頃・・・定番
釣りに行ってないわけじゃないですが、この時期は
大会があったこともあって、メバルに行くことが多か
ったように思います。今年はなかったので、メバルは
食料程度にしかやってません。その分シーバスに力を
注ぎたいとこですが、敢えて神戸のお祭り騒ぎには
行きたくなかったので、地道な活動をしています。
で、近場ばかり行ってますが、週末毎にカス連発。
よく知っているはずの場所で魚が釣れません。居る
はずのとこに魚が居ないのです。攻めきれていない
わけでもなく、間違ったことをしているわけでも
ないようなのに…。
今日もちょこっと行ってきましたが、よく見る
コイツ…

43の真チヌ。ほんでもって昨日も少しやれば…

50アップのボラ。コイツなんかはパラダイスに至る
とこで遭遇します。トルクのある走りも既に余裕に
感じます。近頃チヌとボラは定番。
…こだわり、忍耐のみ。
大会があったこともあって、メバルに行くことが多か
ったように思います。今年はなかったので、メバルは
食料程度にしかやってません。その分シーバスに力を
注ぎたいとこですが、敢えて神戸のお祭り騒ぎには
行きたくなかったので、地道な活動をしています。
で、近場ばかり行ってますが、週末毎にカス連発。
よく知っているはずの場所で魚が釣れません。居る
はずのとこに魚が居ないのです。攻めきれていない
わけでもなく、間違ったことをしているわけでも
ないようなのに…。
今日もちょこっと行ってきましたが、よく見る
コイツ…

43の真チヌ。ほんでもって昨日も少しやれば…

50アップのボラ。コイツなんかはパラダイスに至る
とこで遭遇します。トルクのある走りも既に余裕に
感じます。近頃チヌとボラは定番。
…こだわり、忍耐のみ。
2011年03月26日
2011年03月22日
なつかしさで
久々に釣具屋を徘徊してると懐かしいものがリニュー
アルされてたのでついつい購入。初めて鱸釣ったのが
このルアーだった。

ヨーズリのクリスタルミノー。これはリニューアル
されてるみたいで形も少し違うし、ロングキャスト
モデルだそうです。昔のやつは全然飛ばなかったですが、
これもそんなに飛ぶようには思いません。まぁ使って
みないと分からないですが、バランスも悪そうです。
現代ルアーとはタイプが違いますが、昔からの釣りには
使えるかもしれません。
…懐かしかっただけ。
アルされてたのでついつい購入。初めて鱸釣ったのが
このルアーだった。

ヨーズリのクリスタルミノー。これはリニューアル
されてるみたいで形も少し違うし、ロングキャスト
モデルだそうです。昔のやつは全然飛ばなかったですが、
これもそんなに飛ぶようには思いません。まぁ使って
みないと分からないですが、バランスも悪そうです。
現代ルアーとはタイプが違いますが、昔からの釣りには
使えるかもしれません。
…懐かしかっただけ。
2011年03月20日
あれこれ
仕事が忙しかったり、地震で更新を自粛したりでかれ
これ1ヶ月ぐらい放置してました。地震に関しては、ナチュ
でもポイント募金やってるので、持ってる人は少しでも
お願いしたい気持ちです。
釣りにはボチボチ行っていますが、たいした釣果はない
のでダイジェストで。先週はこんな感じ。

真ん中のが22か23程度。下の切れてるので20ギリぐらい。
場所移動して…

カサゴ混じりでサイズ伸びず。数はそれなりに釣れ
ますが、納得の行く釣りはできません。で、昨日はサイズ
狙いで本命ポイントに行くも、またも不発。必ず魚は居る
と思いますが、流し方がかなり難しく、風との兼ね合いも
あるので技術+αがないと25以上が釣れないどころかチビ
のアタリすらないです。大将と合流してからはフォロー
場所に移動して30分ぐらいで…

上が24.5で下が24ぐらい。痩せてるのでなんかイマイチ。
やっぱ25以上を狙ってるのでピンときません。場所選びも
大事ですが、その場の潮をキチンと読んでその場所を通す
技術がないと27以上釣るのは難しいと思います。潮の微妙
な流れは5分でも変わるので直ぐに対応して流すとこを変更
できれば可能ですが…。
ちなみに前回も今回も魚を食べる予定はないので、すべて
リリースしています。来年以降も魚釣りをしたいから。
…今は釣りできるだけで幸せ。
これ1ヶ月ぐらい放置してました。地震に関しては、ナチュ
でもポイント募金やってるので、持ってる人は少しでも
お願いしたい気持ちです。
釣りにはボチボチ行っていますが、たいした釣果はない
のでダイジェストで。先週はこんな感じ。

真ん中のが22か23程度。下の切れてるので20ギリぐらい。
場所移動して…

カサゴ混じりでサイズ伸びず。数はそれなりに釣れ
ますが、納得の行く釣りはできません。で、昨日はサイズ
狙いで本命ポイントに行くも、またも不発。必ず魚は居る
と思いますが、流し方がかなり難しく、風との兼ね合いも
あるので技術+αがないと25以上が釣れないどころかチビ
のアタリすらないです。大将と合流してからはフォロー
場所に移動して30分ぐらいで…

上が24.5で下が24ぐらい。痩せてるのでなんかイマイチ。
やっぱ25以上を狙ってるのでピンときません。場所選びも
大事ですが、その場の潮をキチンと読んでその場所を通す
技術がないと27以上釣るのは難しいと思います。潮の微妙
な流れは5分でも変わるので直ぐに対応して流すとこを変更
できれば可能ですが…。
ちなみに前回も今回も魚を食べる予定はないので、すべて
リリースしています。来年以降も魚釣りをしたいから。
…今は釣りできるだけで幸せ。
2011年02月27日
キビレ野朗
今週は塾長といつもの湾岸パトロール。シーバス居る
場所はわかってますが、人混みで釣りはしたくないので
違う場所をウロウロ。一晩中ウロウロして確認をしなが
ら最終的にある浜辺へ。まず1投目で…

27のキビレ。先月も同じような場所で真チヌを釣って
るので嫌な感じがしましたが、続けて釣ると…

32を追加。別に底を意識して叩いてるわけでもない
のに追いかけてきます。このあとも37ぐらいを追加(略)
して、合間にボラスレを挟んで最後はこれ…

43のキビレ。どうやら鱸はいないようです。ここで
は1時間ぐらいでキビレ4匹。ルアーはすべてコアマン
のアイアンプレート。恐るべしIP。来週は頑張ります。
…今日からここはキビレ浜。
場所はわかってますが、人混みで釣りはしたくないので
違う場所をウロウロ。一晩中ウロウロして確認をしなが
ら最終的にある浜辺へ。まず1投目で…

27のキビレ。先月も同じような場所で真チヌを釣って
るので嫌な感じがしましたが、続けて釣ると…

32を追加。別に底を意識して叩いてるわけでもない
のに追いかけてきます。このあとも37ぐらいを追加(略)
して、合間にボラスレを挟んで最後はこれ…

43のキビレ。どうやら鱸はいないようです。ここで
は1時間ぐらいでキビレ4匹。ルアーはすべてコアマン
のアイアンプレート。恐るべしIP。来週は頑張ります。
…今日からここはキビレ浜。
2011年02月20日
まずまず
また更新サボリぎみですが生きてます。今日は鱸釣り
に行きたい気持ちを抑えてメバル狙い。今日はなんだか
根拠はないけど、いけそうな気がしたんです。食材確保
してくると宣言して家を出ました。
細かいことは書きませんが、考えてることをチェック
するプランと場所を設定して挑みます。なんの情報も
ないので、経験と現場で感じた状況だけが頼りです。
今日は気温2度で、並みの風なので楽でした。最近は
雪で爆風とか、零下でのメバル釣りが多かったので多少
のことは普通に感じます。まずは肩慣らし程度に好みの
場所で竿を振ります。

やはりアタリは微妙ですが、潮に正直なのでちゃんと
釣れば釣れます。MAXは20.5でした。予定の90分した
ので移動。感覚は鋭敏に調整できたのでサイズ狙いに
向かいます。
さっきの場所も人は居ませんでしたが、こちらも居ま
せん。ちょっと風がキツイので糸がフケて微妙なアタリ
をとったり、思ったところに流すのは苦戦しそうですが、
撃ち放題なので頑張ります。開始してしばらくは沈黙。
テトラを移動して自分が実績あるピンポイントで撃つ
と微かな違和感程度のアタリがありますが、確信が持て
ないぐらいのアタリです。「少し風が止めば必ず掛ける」
と思いながら、風では狙いにくいフルボトムを狙います。
すると願いが通じたのか、一瞬風が止みました。ここぞ
とばかりに集中して竿と腕が一体になるぐらい目を閉じて
感度を高めます。その数投目、風もないのに微かな違和感
程度しかないアタリがありました。確信を持って電撃フッ
キングすると、久々に10フィートの竿が気持ちよく曲がり
ます。この瞬間「きやがった。」っと思いました。この竿
を気持ちよく曲げてくれるサイズは25以上です。2ポンド
ラインですが、重みが伝わった時点から心構えはあるので
焦りもないし、負ける気もしなかったので、楽しく引きを
味わってから御用。

メジャーのメモリ読めませんが、28cmです。風がない
のは5分もないと思うので、続けて狙ってたたみ掛けます。
同じことをして23.5追加したらまた風が吹きました。

なので、16を追加してすぐに終了。ちゃんと攻められて
ないので止めです。小さい(20以下)はすべてリリース
して、持って帰ったのは28、23.5、20.5の三匹のみ。うち
はこれで充分な食材です。

死んで縮んでるかもしれませんが、もう一度測ってみま
した。(サムネイルしてるので画像クリックしたらメモリ
見えます。)画像では29に見えますが、生きてる時に口を
閉じて正確に測定したら28でした。時期考えると淡路では
上出来と思いました。サイズは自己記録ではないのでどう
でもいいですが、気持ちよく釣りが出来たのでよかったです。
…電撃の「ドスン」がいい。
に行きたい気持ちを抑えてメバル狙い。今日はなんだか
根拠はないけど、いけそうな気がしたんです。食材確保
してくると宣言して家を出ました。
細かいことは書きませんが、考えてることをチェック
するプランと場所を設定して挑みます。なんの情報も
ないので、経験と現場で感じた状況だけが頼りです。
今日は気温2度で、並みの風なので楽でした。最近は
雪で爆風とか、零下でのメバル釣りが多かったので多少
のことは普通に感じます。まずは肩慣らし程度に好みの
場所で竿を振ります。

やはりアタリは微妙ですが、潮に正直なのでちゃんと
釣れば釣れます。MAXは20.5でした。予定の90分した
ので移動。感覚は鋭敏に調整できたのでサイズ狙いに
向かいます。
さっきの場所も人は居ませんでしたが、こちらも居ま
せん。ちょっと風がキツイので糸がフケて微妙なアタリ
をとったり、思ったところに流すのは苦戦しそうですが、
撃ち放題なので頑張ります。開始してしばらくは沈黙。
テトラを移動して自分が実績あるピンポイントで撃つ
と微かな違和感程度のアタリがありますが、確信が持て
ないぐらいのアタリです。「少し風が止めば必ず掛ける」
と思いながら、風では狙いにくいフルボトムを狙います。
すると願いが通じたのか、一瞬風が止みました。ここぞ
とばかりに集中して竿と腕が一体になるぐらい目を閉じて
感度を高めます。その数投目、風もないのに微かな違和感
程度しかないアタリがありました。確信を持って電撃フッ
キングすると、久々に10フィートの竿が気持ちよく曲がり
ます。この瞬間「きやがった。」っと思いました。この竿
を気持ちよく曲げてくれるサイズは25以上です。2ポンド
ラインですが、重みが伝わった時点から心構えはあるので
焦りもないし、負ける気もしなかったので、楽しく引きを
味わってから御用。

メジャーのメモリ読めませんが、28cmです。風がない
のは5分もないと思うので、続けて狙ってたたみ掛けます。
同じことをして23.5追加したらまた風が吹きました。

なので、16を追加してすぐに終了。ちゃんと攻められて
ないので止めです。小さい(20以下)はすべてリリース
して、持って帰ったのは28、23.5、20.5の三匹のみ。うち
はこれで充分な食材です。

死んで縮んでるかもしれませんが、もう一度測ってみま
した。(サムネイルしてるので画像クリックしたらメモリ
見えます。)画像では29に見えますが、生きてる時に口を
閉じて正確に測定したら28でした。時期考えると淡路では
上出来と思いました。サイズは自己記録ではないのでどう
でもいいですが、気持ちよく釣りが出来たのでよかったです。
…電撃の「ドスン」がいい。
2011年02月13日
SUSPEND新年会
またまたサボってますが、不定期には更新するように
頑張ります。三連休前半は、かなり遅くなった新年会に
参加するため広島へ。全員には会えませんでしたが、2軍
も参加してdwukaさんのお祝いをすることができました。
おめでとうございます。広島を離れてからもいまだに
こうやって集まる時に呼んでもらえて話ができるのは
ありがたいことです。お酒も進んで話も盛り上がって
たりしましたが、先輩は疲れてるんですね・・・

やさしく寝かせてあげました(笑)哀愁漂うセピア
な感じにしてみました。元気出して釣りに行ってくだ
さい。集合写真撮るの忘れたので次は撮りましょう。
後半はこちらで塾長と修行。コツコツとやっとかな
来月のこともあるので、いつもの二人で一から仮想を
たてながら色々まわりました。そろそろ本気出して
釣らなあかんかな・・・。
・・・無理して釣る?
頑張ります。三連休前半は、かなり遅くなった新年会に
参加するため広島へ。全員には会えませんでしたが、2軍
も参加してdwukaさんのお祝いをすることができました。
おめでとうございます。広島を離れてからもいまだに
こうやって集まる時に呼んでもらえて話ができるのは
ありがたいことです。お酒も進んで話も盛り上がって
たりしましたが、先輩は疲れてるんですね・・・
やさしく寝かせてあげました(笑)哀愁漂うセピア
な感じにしてみました。元気出して釣りに行ってくだ
さい。集合写真撮るの忘れたので次は撮りましょう。
後半はこちらで塾長と修行。コツコツとやっとかな
来月のこともあるので、いつもの二人で一から仮想を
たてながら色々まわりました。そろそろ本気出して
釣らなあかんかな・・・。
・・・無理して釣る?
2011年02月07日
ダイジェスト
最近更新サボってごめんなさい。釣りに行ってない
わけではないんですが、更新する時間や更新するほど
の釣果がないのでサボってました。なので最近ことを
ダイジェストで。
まずはしまなみ。一番寒かったときにkei1rou氏と
一緒にメバル釣り。寒くて人なんていませんでした。
まぁ、大きめの雪が降って風もバンバン吹いてたので、
吹雪でした。この状況でメバル釣るのはキツかった
ですが、狙うは20アップです。

渋くても魚は居ます。どれがどのサイズか忘れて
しまいましたが、他にもつれました。

一番大きいので19.4センチでした。kei1rou氏も同じ
サイズを釣っていました。これぐらい寒いぐらいが
冬って感じがして空気は美味しく思います。気温は…

こんな感じでしたが、風と雪のおかげで体感温度
はもっと低かったはずです。
翌週は近場で鱸狙うも、どこにでもいるコイツが
遊んでくれました。

サイズがわからないので一応もう一枚入れとき
ます。計測は40でした。

で、昨日はフィッシングショーに行ってきました
が、知り合いと話したぐらいであまり興味のある
ブースや展示はありませんでした。トークショーが
多かったイメージで、某プロとかが「こういう時は
こうです!」みたいに断言してたりしてる前を通り
過ぎながら、人の話聞いても自分に釣れるとは限ら
ないと思ってました。自然に絶対はないし。
最近はこんな感じです。
…テキトーですんません。
わけではないんですが、更新する時間や更新するほど
の釣果がないのでサボってました。なので最近ことを
ダイジェストで。
まずはしまなみ。一番寒かったときにkei1rou氏と
一緒にメバル釣り。寒くて人なんていませんでした。
まぁ、大きめの雪が降って風もバンバン吹いてたので、
吹雪でした。この状況でメバル釣るのはキツかった
ですが、狙うは20アップです。

渋くても魚は居ます。どれがどのサイズか忘れて
しまいましたが、他にもつれました。

一番大きいので19.4センチでした。kei1rou氏も同じ
サイズを釣っていました。これぐらい寒いぐらいが
冬って感じがして空気は美味しく思います。気温は…

こんな感じでしたが、風と雪のおかげで体感温度
はもっと低かったはずです。
翌週は近場で鱸狙うも、どこにでもいるコイツが
遊んでくれました。

サイズがわからないので一応もう一枚入れとき
ます。計測は40でした。

で、昨日はフィッシングショーに行ってきました
が、知り合いと話したぐらいであまり興味のある
ブースや展示はありませんでした。トークショーが
多かったイメージで、某プロとかが「こういう時は
こうです!」みたいに断言してたりしてる前を通り
過ぎながら、人の話聞いても自分に釣れるとは限ら
ないと思ってました。自然に絶対はないし。
最近はこんな感じです。
…テキトーですんません。
2011年01月17日
散歩
先日の週末は土曜だけ時間があったので、行く宛ては
なかったけどとりあえず偵察に湾岸を走ってみた。

車内は-2℃の表示。外は風が結構キツイので体感温度は
それ以上。この風で近場のメバルやるにはリスク高い
のでパス。でも鱸やるにしても今の時期にイメージに
合う場所がなく、テキトーな場所で小一時間ほどやった。
手袋してても久々に手が痛い感覚が味わえて「これが
冬やな」っと思いました。結果はもちろんカス。獲る
場合でなくても毎週現場には出て海の状況だけは肌で
感じたいので、いい散歩にはなりました。
・・・来週からまた頑張ります!
なかったけどとりあえず偵察に湾岸を走ってみた。

車内は-2℃の表示。外は風が結構キツイので体感温度は
それ以上。この風で近場のメバルやるにはリスク高い
のでパス。でも鱸やるにしても今の時期にイメージに
合う場所がなく、テキトーな場所で小一時間ほどやった。
手袋してても久々に手が痛い感覚が味わえて「これが
冬やな」っと思いました。結果はもちろんカス。獲る
場合でなくても毎週現場には出て海の状況だけは肌で
感じたいので、いい散歩にはなりました。
・・・来週からまた頑張ります!
2011年01月11日
年始ダイジェスト
年末はメバルに終わり、年始はメバルから始まった。
年始はkei1rou氏としまなみで久々に釣りをした。少し
こない間にすっかりアウェイになった感じ。それでも
少しは釣れたので楽しむことはできた。釣果の一部だけ。

小さくてもメバルオンリーを釣ったのでヨシとして
楽しめた。次行く時は鱸オンリーで行きたい。
9日はとりあえず夕グラ参戦。結果は秘密。一年は長い
からコツコツとやっていくつもりです。
10日は鱸塾の安全と大漁祈願をするためにお参りへ。

えびす神社の総本山、西宮神社の鯛みくじ。今年の
一年を占うつもりで、邪心なしで引いてみると・・・

少し「持ってる?」とか思いながら、いいことなので
気分良く帰りました。みんな安全でいられそうです。
・・・よかった、よかった。
年始はkei1rou氏としまなみで久々に釣りをした。少し
こない間にすっかりアウェイになった感じ。それでも
少しは釣れたので楽しむことはできた。釣果の一部だけ。

小さくてもメバルオンリーを釣ったのでヨシとして
楽しめた。次行く時は鱸オンリーで行きたい。
9日はとりあえず夕グラ参戦。結果は秘密。一年は長い
からコツコツとやっていくつもりです。
10日は鱸塾の安全と大漁祈願をするためにお参りへ。

えびす神社の総本山、西宮神社の鯛みくじ。今年の
一年を占うつもりで、邪心なしで引いてみると・・・

少し「持ってる?」とか思いながら、いいことなので
気分良く帰りました。みんな安全でいられそうです。
・・・よかった、よかった。
2011年01月08日
今更明けまして・・・
明けまして・・・今更なんでやめときます。
31日に2010年のまとめを書く暇もなく、ここでデータ
だけ簡単に振り返る。記録にあるものだけで鱸は40本。
2009年は33本だったので数は増えていますが、内容が
あまりよくないので満足はしてません。2009年の内訳は
80台が4本、70台が5本、60台が14本、50台が5本それ以下
は5本。これに対して2010年は80台が1本、70台が6本、
60台が10本、50台が6本それ以下は17本と小型が多かった。
シーバスオープンのプラとかは数に入ってないが、小型
が多かったイメージは拭えない。週末しか行けないので
釣行回数を年間約48回として、鱸以外を狙う場合や行って
ない場合も考えると平均して1匹は釣ってる結果となった。

この結果には全然満足してないので、安定して結果を
出せるような年にできたら良いと思います。でも、ただ
結果だけを求めるのではなく、今年もテーマを毎回自分
の中で決めて釣りたいです。釣れてる情報の魚なんて
狙う価値ないと思ってるので、自分にしか釣れない魚を
狙っていきたいです。
・・・総括と抱負。
31日に2010年のまとめを書く暇もなく、ここでデータ
だけ簡単に振り返る。記録にあるものだけで鱸は40本。
2009年は33本だったので数は増えていますが、内容が
あまりよくないので満足はしてません。2009年の内訳は
80台が4本、70台が5本、60台が14本、50台が5本それ以下
は5本。これに対して2010年は80台が1本、70台が6本、
60台が10本、50台が6本それ以下は17本と小型が多かった。
シーバスオープンのプラとかは数に入ってないが、小型
が多かったイメージは拭えない。週末しか行けないので
釣行回数を年間約48回として、鱸以外を狙う場合や行って
ない場合も考えると平均して1匹は釣ってる結果となった。

この結果には全然満足してないので、安定して結果を
出せるような年にできたら良いと思います。でも、ただ
結果だけを求めるのではなく、今年もテーマを毎回自分
の中で決めて釣りたいです。釣れてる情報の魚なんて
狙う価値ないと思ってるので、自分にしか釣れない魚を
狙っていきたいです。
・・・総括と抱負。
2010年12月31日
鱸塾忘年会
年末なので集まれるメンバーで男の鍋を囲んで忘年会
をすることに。鍋をガツガツ喰ってて写真撮るの忘れた
ので関係者から写真パクリつつ簡単に様子を。

スコラ料理長のキムチ鍋?チゲ鍋?辛いけど旨かった
です。師匠にもよろしくお伝えください。有難うござい
ました。鍋の終わったあとは鱸が釣れなかった鬱憤を
晴らすためにメバルをひたすら同じ場所で。

20アップは2匹ぐらいでしたが、数釣りも面白かった。
ほんとはもっと数釣れてましたが、ネコが後ろで物乞い
してたのであげたら、10匹ぐらい食べました。おかげで
かなり懐いてピッタリくっつくまでになりました。

朝は凪だったのでまたメバルでもウダウダしながら
やることに。釣れはしなかったですが、弐号氏に綺麗な
写真撮ってもらったのでよかったです。

弐号さん写真パクらせてもらいました。ほんと綺麗に
撮れてますね。ってな感じで今年も色々な方々のおかげ
で楽しく釣りができました。関係者の方々には、感謝、
感謝、感謝です!みなさん有難うございました。
良いお年を・・・。
・・・総括は来年かも。
をすることに。鍋をガツガツ喰ってて写真撮るの忘れた
ので関係者から写真パクリつつ簡単に様子を。

スコラ料理長のキムチ鍋?チゲ鍋?辛いけど旨かった
です。師匠にもよろしくお伝えください。有難うござい
ました。鍋の終わったあとは鱸が釣れなかった鬱憤を
晴らすためにメバルをひたすら同じ場所で。

20アップは2匹ぐらいでしたが、数釣りも面白かった。
ほんとはもっと数釣れてましたが、ネコが後ろで物乞い
してたのであげたら、10匹ぐらい食べました。おかげで
かなり懐いてピッタリくっつくまでになりました。

朝は凪だったのでまたメバルでもウダウダしながら
やることに。釣れはしなかったですが、弐号氏に綺麗な
写真撮ってもらったのでよかったです。

弐号さん写真パクらせてもらいました。ほんと綺麗に
撮れてますね。ってな感じで今年も色々な方々のおかげ
で楽しく釣りができました。関係者の方々には、感謝、
感謝、感謝です!みなさん有難うございました。
良いお年を・・・。
・・・総括は来年かも。
2010年12月27日
ぬるい釣りか?
いよいよ今年ももう終わり。そろそろメバルでも釣ろ
うという気になったのでちょこちょこ行ってます。

こんなやつらでも凄く正直で、普通に釣ってたら魚
居ないと思うぐらい反応がない。普通なら移動するが、
絶対に魚がいる場所なので、必要以上に粘る。最近は
こんな感じで地味な釣りで未知な状況に挑んでいます。

この日はMAX21ってとこ。わざと悪い状況でやってる
ので小さいやつでも場所によってはバカにはできない。
潮が飛んでないのでデカイやつはあまり居ないと思う
けど、小さいのでも安定して釣るには法則がいる。
面白いことに3時間ぐらい足場の同じところで釣りしても
攻め方によって反応が変わる。釣れない場合、メバルの
場合、ほんでこいつらの場合。

テトラの上で撮ったので半分以上落ちていったが、
単に底を狙うとか層の問題だけではなさそう。今日
の写真のメバルもガシラも全く同じ場所の3mぐらい
の足元で釣った。ただ、流し方や方法を変えると
メバルが連発したり、ガシラが連発したり、全く
つれなかったりする。面白いのでしばらくはこの
研究に没頭できそう。
・・・かなり地味。
うという気になったのでちょこちょこ行ってます。

こんなやつらでも凄く正直で、普通に釣ってたら魚
居ないと思うぐらい反応がない。普通なら移動するが、
絶対に魚がいる場所なので、必要以上に粘る。最近は
こんな感じで地味な釣りで未知な状況に挑んでいます。

この日はMAX21ってとこ。わざと悪い状況でやってる
ので小さいやつでも場所によってはバカにはできない。
潮が飛んでないのでデカイやつはあまり居ないと思う
けど、小さいのでも安定して釣るには法則がいる。
面白いことに3時間ぐらい足場の同じところで釣りしても
攻め方によって反応が変わる。釣れない場合、メバルの
場合、ほんでこいつらの場合。

テトラの上で撮ったので半分以上落ちていったが、
単に底を狙うとか層の問題だけではなさそう。今日
の写真のメバルもガシラも全く同じ場所の3mぐらい
の足元で釣った。ただ、流し方や方法を変えると
メバルが連発したり、ガシラが連発したり、全く
つれなかったりする。面白いのでしばらくはこの
研究に没頭できそう。
・・・かなり地味。
2010年12月26日
まとめ買い
最近ルアーをほとんど買ってなかったので、来年度に
向けて補強が必要なものを在庫分を含めて購入すること
にしました。小物入れると1万円を超えましたが、1年分
と考えればそんなに高いとは思いません。

メバルの小物とシーバスルアーが主ですが、ここでは
シーバスルアーについて思惑を。弾丸は手持ちが少なく
なった、魚道ヘビーサーファーシーバスチューンのフォロー
として補充。潮が緩い時ならこれでフォロー可能です。
浜ミノー109usは今まで使用していた通常の浜ミノーとの
比較のため。アイアンプレートは単なる話題性でお試しに
購入したので、使っても使わなくてもOK。タイドミノー
135サーフは当てはまるシーズンに備えて在庫として購入。
140フライヤーは年間を通して使うけど、リップとか脆いので
在庫の3本目として過剰在庫ぎみに購入。ってとこです。
このほかにもヘビーウェイトのルアーをテスト用に購入
したので、今後魚道HSSCの後継とできるかをテスト
予定です。
・・・冬も忙しい。
向けて補強が必要なものを在庫分を含めて購入すること
にしました。小物入れると1万円を超えましたが、1年分
と考えればそんなに高いとは思いません。

メバルの小物とシーバスルアーが主ですが、ここでは
シーバスルアーについて思惑を。弾丸は手持ちが少なく
なった、魚道ヘビーサーファーシーバスチューンのフォロー
として補充。潮が緩い時ならこれでフォロー可能です。
浜ミノー109usは今まで使用していた通常の浜ミノーとの
比較のため。アイアンプレートは単なる話題性でお試しに
購入したので、使っても使わなくてもOK。タイドミノー
135サーフは当てはまるシーズンに備えて在庫として購入。
140フライヤーは年間を通して使うけど、リップとか脆いので
在庫の3本目として過剰在庫ぎみに購入。ってとこです。
このほかにもヘビーウェイトのルアーをテスト用に購入
したので、今後魚道HSSCの後継とできるかをテスト
予定です。
・・・冬も忙しい。
2010年12月26日
一応
かなりサボってますが、釣りには行ってます。12月は
忘年会とかで釣りする機会は減ってますが頑張ってます。
話は変わりますが、今売ってるソルティにほんの少し
ルアー紹介で載ってる(写真なし)ので、暇なら立ち読み
でもしてください。

かなり少しなのでたぶん分からないと思います(笑)
・・・また近々更新します。
忘年会とかで釣りする機会は減ってますが頑張ってます。
話は変わりますが、今売ってるソルティにほんの少し
ルアー紹介で載ってる(写真なし)ので、暇なら立ち読み
でもしてください。

かなり少しなのでたぶん分からないと思います(笑)
・・・また近々更新します。
2010年12月14日
キャッチの代償
随分サボってますが、毎日見に来てくれる方々には
感謝すると共に申し訳ない感じです。サボってはいます
が、釣りにはそれなりに行ってます。ただ、12月とも
なると忘年会シーズンのため、週末とか平日でも飲み
が多くなるので、運転できないから釣りの回数は減って
います。まぁとりあえず結果だけ。

45ぐらいのヒラセイゴ。ずっとこの辺に溜まってる
みたいです。これの前にも同じぐらいのがヒットしま
したが、テンションかけてないのにやたらとジャンプ
するのでバレました。こいつもジャンプ連発でしたが
対策したので取り込めました。しかし、写真をよく見る
と分かるのですが、石がゴロゴロしてるとこなのでルアー
が魚と一緒に石にぶつかり、フライヤー140が粉砕。まぁ
消耗品だから仕方ないですが、魚との引き換えに殉職した
ルアーは記憶に残ります。
・・・年末荒れ鱸したい!
感謝すると共に申し訳ない感じです。サボってはいます
が、釣りにはそれなりに行ってます。ただ、12月とも
なると忘年会シーズンのため、週末とか平日でも飲み
が多くなるので、運転できないから釣りの回数は減って
います。まぁとりあえず結果だけ。

45ぐらいのヒラセイゴ。ずっとこの辺に溜まってる
みたいです。これの前にも同じぐらいのがヒットしま
したが、テンションかけてないのにやたらとジャンプ
するのでバレました。こいつもジャンプ連発でしたが
対策したので取り込めました。しかし、写真をよく見る
と分かるのですが、石がゴロゴロしてるとこなのでルアー
が魚と一緒に石にぶつかり、フライヤー140が粉砕。まぁ
消耗品だから仕方ないですが、魚との引き換えに殉職した
ルアーは記憶に残ります。
・・・年末荒れ鱸したい!
2010年12月02日
タイガーストリームVerⅡ
土曜日の話。詳しいことは書く必要がないぐらい大将
が書いてくれているので単なる写真程度で。流れが複雑
だったので、どこを狙うか迷いましたが、一番楽にベイト
を食べられる場所を狙いました。何回か流していると、
全体の流れが掴めてくるので、その中からどこがいい
とこかを判断しました。

やっぱロケーションのいいとこで釣りをすると楽しい
です。ただ難しかったので、攻めないと釣れないことが
分かっていたので、ルアー3個無くしたことは内緒(笑)

サイズは65でしたが、激流の中からMLのロッドで引っ
張り出すにはスリルがありました。あぁ面白かった。
・・・在庫補充しな。
が書いてくれているので単なる写真程度で。流れが複雑
だったので、どこを狙うか迷いましたが、一番楽にベイト
を食べられる場所を狙いました。何回か流していると、
全体の流れが掴めてくるので、その中からどこがいい
とこかを判断しました。

やっぱロケーションのいいとこで釣りをすると楽しい
です。ただ難しかったので、攻めないと釣れないことが
分かっていたので、ルアー3個無くしたことは内緒(笑)

サイズは65でしたが、激流の中からMLのロッドで引っ
張り出すにはスリルがありました。あぁ面白かった。
・・・在庫補充しな。
2010年12月01日
北限のヒラ
また更新サボリぎみでゴメンなさい。順番前後しますが、
日曜日の話から。土曜日の話は長くなりそうなので、時間
ある時にします。日曜は塾長と淡路へ。一緒に釣り行く機会
はありますが、淡路に一緒に行くのは初めてなのでなんか
新鮮です。渡ったのは時間的に遅かったので、なんだかんだ
してたらすぐに朝マヅメ。この時間にやっと竿を出すことに。
2投目でいきなりヒットした魚は小さかったですが、やたら
ジャンプしてサヨナラ。魚居るのは分かったので集中すると
10分後・・・

そんなにテンションかけてないのに、さっきと同じぐらい
ジャンプしたので先程のもヒラだったことが判明。淡路南部
では釣れると聞いてましたが、北部っていうか明石海峡で
釣れるとは思いませんでした。ヒラとマルでは味が全然
違って、ヒラのほうが格段にウマイです。見た目はマルと
少し違うぐらいですが、塾長曰くヒラはアゴに一筋の鱗が
あるから見分けれるとのことです。今日も純粋に釣りが
楽しかった。
・・・現場はいつも勉強。
日曜日の話から。土曜日の話は長くなりそうなので、時間
ある時にします。日曜は塾長と淡路へ。一緒に釣り行く機会
はありますが、淡路に一緒に行くのは初めてなのでなんか
新鮮です。渡ったのは時間的に遅かったので、なんだかんだ
してたらすぐに朝マヅメ。この時間にやっと竿を出すことに。
2投目でいきなりヒットした魚は小さかったですが、やたら
ジャンプしてサヨナラ。魚居るのは分かったので集中すると
10分後・・・

そんなにテンションかけてないのに、さっきと同じぐらい
ジャンプしたので先程のもヒラだったことが判明。淡路南部
では釣れると聞いてましたが、北部っていうか明石海峡で
釣れるとは思いませんでした。ヒラとマルでは味が全然
違って、ヒラのほうが格段にウマイです。見た目はマルと
少し違うぐらいですが、塾長曰くヒラはアゴに一筋の鱗が
あるから見分けれるとのことです。今日も純粋に釣りが
楽しかった。
・・・現場はいつも勉強。
2010年11月25日
鼠と鯱
連休は家族サービスでした。金のかかる道は一般道を
走り、それ以外は1000円の恩恵を受けて関東へ。まずは
都心部を抜けて浦安に。鼠の国で連れまわされた。翌日
は自分の目的でもある鴨川へ。これを見るために・・・

もっとジャンプしてるのが見たかったけど、プールが
小さいのかこれが限界みたいでした。

アドベンチャーワールドももう一度鯱買えばいいのに・・・

往復の運転24時間越えてるのは少し遠い遠征となり
ました。でも外房はいいサラシが出来ててヒラ狙いが
したい感じでしたが、今回は竿なしだったのでまた。
・・・更新サボってごめんなさい。
走り、それ以外は1000円の恩恵を受けて関東へ。まずは
都心部を抜けて浦安に。鼠の国で連れまわされた。翌日
は自分の目的でもある鴨川へ。これを見るために・・・

もっとジャンプしてるのが見たかったけど、プールが
小さいのかこれが限界みたいでした。

アドベンチャーワールドももう一度鯱買えばいいのに・・・

往復の運転24時間越えてるのは少し遠い遠征となり
ました。でも外房はいいサラシが出来ててヒラ狙いが
したい感じでしたが、今回は竿なしだったのでまた。
・・・更新サボってごめんなさい。
2010年11月19日
物資補給
秋だというのにそんなに釣りに行けてません。行く時
はそれなりに結果を出したいとは思ってます。という
ことで、釣りに行けない時は準備をするのみです。

会社帰りに必要な物資だけを補給して(ほんとは針だけ
で2万円は買いたい)帰宅。人よりコマ目にフック交換する
ほうなので、在庫は常に揃えています。特に一撃用に使う
ルアーは常にピンピンの状態にしています。これは言い訳
できないようにと後悔しないようにです。フック交換したら
週末には釣りに行きたいとこですが・・・。
・・・今週は休み。
はそれなりに結果を出したいとは思ってます。という
ことで、釣りに行けない時は準備をするのみです。

会社帰りに必要な物資だけを補給して(ほんとは針だけ
で2万円は買いたい)帰宅。人よりコマ目にフック交換する
ほうなので、在庫は常に揃えています。特に一撃用に使う
ルアーは常にピンピンの状態にしています。これは言い訳
できないようにと後悔しないようにです。フック交換したら
週末には釣りに行きたいとこですが・・・。
・・・今週は休み。